キッチン・トイレ・浴室のリフォーム、上下水道工事、水まわりに関する事は栃木県佐野市の設備会社 有限会社アイビーエーにお任せ下さい。

〒327-0317 栃木県佐野市田沼町1668
TEL 0283-62−1567
FAX 0283-62−9311

エコキュート

 空気の熱でお湯を沸かす給湯器。自然エネルギー(CO2二酸化炭素)を利用したのがエコキュートです。 ヒートポンプ(Heat Pump)は、汲み上げた大気中の熱を自然冷媒のCO2に伝え、それを圧縮して高温にして、その熱でお湯を沸かすシステムです。

高効率CO2ヒートポンプ給湯器のしくみ

電気温水器との違い
電気温水器は、タンクの中に深夜電力ヒーターが有り安価な深夜電力にて給湯出来るシステムです。 それに対し、エコキュートは、ヒートポンプによって大気中の熱を汲み上げてお湯を作るシステムです。ヒートポンプユニットも電気により運転をしますが、1の電気で3倍以上の能力を出せるシステムです。(1の電気+大気中から空気の熱を2以上=3以上の給湯エネルギーが得られる) 従って電気温水器と比べ約1/3のエネルギーでお湯を沸かせます。

エコキュートの選び方

最適なタンク容量をご家族の人数とご使用湯量に応じてお選びください。(安い深夜電力を利用してお湯を沸き上げ、 それを昼間使用するので、湯切れを考えて大きめの容量をお選びください)

家族人数 対応タンク
容量
お湯の使用量の目安(42℃換算・冬季)
浴槽湯張り+シャワー+洗面・台所
合計
5〜6人家族 550L 1回(200L)+9回(720L)+洗面・台所(150L) 1,070L
4〜5人家族 460L 1回(200L)+7回(560L)+洗面・台所(150L) 910L
430L 1回(200L)+6回(480L)+洗面・台所(150L) 830L
3〜4人家族 370L 1回(200L)+5回(400L)+洗面・台所(150L) 750L

2〜3人家族

300L 1回(200L)+3回(240L)+洗面・台所(150L) 590L

■試算条件:タンク内湯温80℃・給水水温5℃・シャワー温度42℃・浴槽湯張り温度42℃として計算
◎シャワー流量は高圧力型で1階給湯時を想定し、毎分10L、1回で平均8分間浴びるものとして計算。
◎洗面・台所は、1日に150L程度のお湯を使うと想定
※上記の使用湯量の目安は、浴槽の大きさ、シャワーの使い方などによって変わります。

ecoq001.gif(5285 byte)

エコキュートは、過去のお湯の使用量を学習してお湯を沸かします。 ご家庭の使用状況にあわせたリモコンの設定を選ぶことで、1日に必要な量のお湯を沸かし、上手にムダなく使うことが省エネのポイントです。

「節約」や「おまかせ節約」は実際に使ったお湯の使用量を学習して最小限必要なお湯を沸かします。 急な来客などお湯が足りなくなりそうな時は「お湯増し」や「沸き増し」スイッチを押して必要な湯量を確保する。 頻繁にお湯が足りなくなる時は、沸き上げモードを「おまかせ」に切り換えることをおすすめします。

「沸き上げ休止」を使う

旅行や長期に家を空けるときは、リモコンの「沸き上げ休止」を設定し、ムダな沸き上げを停止します。

シャワーの出しっぱなし、台所の流し洗いをしない

エコキュートは貯湯式のため、1日に使えるお湯の量には限りがあります。カランやシャワーをこまめに止めて、お湯を有効に使いましょう。

おふろにお湯はりしたら時間をあけずに入浴する

おふろの保温にはタンクのお湯を使いますので、保温時間を短く設定することが省エネのポイントです。保温時間はリモコンで変更できます。(0〜6時間)

おふろの残り湯を沸かすよりも、新たにお湯はりをする

残り湯は洗濯などに利用し、毎日入れ替えて使用されることをおすすめします。 「追いだき」することもできますが、一度冷めたお湯をあたためるには新しくお湯はりするよりも効率が悪くなることがあります。(タンクのお湯が足りなくなったり、昼間に沸かすことが多くなる場合があります)

リモコンの表示を消灯し、さらに電力を削減する

リモコンの「表示節電設定」や、浴室リモコンの「切/入スイッチ」をこまめに「切」にすることにより、さらに省エネをはかることができます。

IHクッキングヒーター

 火を使わずに調理するからキッチンまわりが熱くならず、高齢の方やお子様にも安心して使えます。「チャイルドロック」をはじめ、 切り忘れや過熱の際に自動的に通電を停止するような安全機能も充実しています。音声でお知らせする機能もあります 


 

*現在ご使用のキッチンにも取り付ける事ができます。

加熱のしくみ  IHとは電磁誘導加熱(Induction Heating)のこと。磁力線の働きで、鍋自体をヒーターのように発熱させます。 鍋底自体がヒーターとなり食材を加熱するしくみなので、熱の伝わりが早く、立ち上がりの早さや料理に合わせた火力調節にも優れています。
電気代も節約 高い熱効率で、エネルギーのロスが少なく経済的。ランニングコストは都市ガス並で電気代もお得です。また、 火を使わないIHは輻射熱が少ないので、夏でも涼しく調理でき、冷房コストも節約できます。
安心・快適調理 直火でないので、コンロまわりのペーパータオルや箸などに火が燃え移るような引火の心配もありません。 立ち消えの心配もないので、扇風機やエアコンの風がコンロ周辺にあたっても安心です。

IHクッキングヒータ設置について
IHクッキングヒータを設置するには、200Vの配線工事が必要です。集合住宅では全体の電気容量の関係で200V工事が行えない場合がありますので確認してください。 IHクッキングヒーターでは材質や底の形状により、使える鍋と使えない鍋があります。鍋をお求めになるときは確認してください。(オールメタル対応の商品もあります)

エアコン・家庭用火災報知器

 お部屋の広さ、構造をよく確認し、お客様のお部屋にあったエアコンをご提案します。  また引っ越し、お部屋の模様替えなどによるエアコンの取付工事もおまかせください。 エアコンを取り付ける位置・室外機の位置がなど細かい打ち合わせの後、工事を進めさせていただきます。

エアコン室内機の据え付けに適した場所
 本体を十分に支えられ、振動が出ない強度がある。近くに熱や蒸気の発生がない。 吹出口が住宅用火災警報器(煙感知式)から1.5メートル以上離れている。 ドレン排水が容易にできる場所。ただし、ドレン口は溝(生活排水)近辺への設置をなるべく避けてください。 電源(専用回路)に近い場所。ただし、出入り口の扉の上は避けてください。 吸い込み口、吹き出し口付近をふさがない場所で、冷風・温風が部屋全体に行きわたる場所。 室内ユニットと電源コードについては、テレビ・ラジオ・無線機および、そのアンテナケーブル線や蛍光灯からは、1メートル以上間隔をとれる場所。 電話機からは、2メートル以上間隔をとれる場所。

 体力が衰えを感じてきている方にとって、まんがいちの火災を早く知る事は非難を速やかにできる事です。住宅用火災 報知器は義務付けられました。早めの設置を。

■ 住宅火災による犠牲者を減らすために、消防法が改正され、全国一律に住宅用火災警報器の設置が義務づけられました。 平成18年6月1日施行 各市町村条例によって期限が定められています。
すべての寝室に取り付ける事が義務付けられています。場合により階段や廊下にも設置する必要があります。 キッチンには義務はありませんが、熱を感知する火災報知器をつけると安心できるでしょう。
既存住宅の設置義務
○足利市・佐野市は平成21年5月31日から館林市は平成20年6月1日から。

 ●悪質な訪問販売に注意してください。訪問業者による点検ありません。

 

家中の警報器がワイアレス連動でお知らせします けむり当番とねつ当番 定温式があり (電池式・ワイヤレス連動親器・子器)

部屋対応 けむり当番 薄型 (電池式・移報接点なし)

部屋対応 ねつ当番 薄型 定温式(電池式・移報接点なし)

浴室のリフォーム
トイレのリフォーム